茅ヶ崎・藤沢 湘南ライフタウンにあるパン教室

テーブルコーディネイト・テーブルフラワーの学び

テーブルコーディネイトとテーブルフラワー、そしてマナー。
どれも皆、みもざていでは欠かせないアイテム。
Coordination Faveur佐藤愛子先生に師事して、人の安らぎ、和み、癒しを学びます。

テーブルコーディネイト短期集中講座全6回

フォーマルのテーブルコーディネイト

cordinate01
Coordination Faveur
テーブルコーディネイトとテーブルフラワーのレッスンに行って参りました。。

今日はフォーマルのテーブルコーディネイト。
それなのに!!!なんということでしょう!!!写真を間違って消してしまいました 。

あ~んなに拡張高くて素敵だったのに!!!

皆様には、愛子先生のブログでご覧いただきましょう♡
先生のお写真の方が素敵ですし♡
ではこちらへ♡。

cordinate01_02

そして、もう一つのお花はこちら。
アンスリュームとヒマワリに合わせたのが、ブロッコリー、アスパラガス、オクラ、 レモンライム、姫リンゴ!
本当に、素敵!
お花にお野菜を使うなんて、絶対に考え付きませんでした。
やはり、何かを習うということは、自分の中の感性を少しずつ磨く、ということで、一朝一夕には身に着くものではありません。

お花には関心の無い夫がこれを見て「すごいじゃない!」と言ったので、別の面で感動!夫にスゴイと言わせる愛子先生はスゴイ!

とても可笑しな話なのですが、このお花やお野菜を夏の暑さでだめにするのが本当につらくて、二日間冷蔵庫の中に入れていた私。でも、それじゃあ、当然ですが見てもらえない。テーブルの上にだすと、レモンライムの爽やかな香り。
夏の暑さを忘れる清々しさです。

“ エスニック”のテーブルコーディネイト

cordinate02
Coordination Faveurへ、テーブルコーディネイトとテーブルフラワーのレッスンに行って来ました。

今日の一つ目のテーマは“エスニックのテーブルとアーティシャルフラワー”

エスニックの香りをだすためのポイントを伺って、とても勉強になりました。
なんとなく~!のコーディネイトは卒業し、しっかりとした基礎を学んだうえでのコーディネイトから醸し出される品性を目指したいと思います。

テーブル中央のお花はなんとアーティシャルフラワー。壁掛けにもなるように佐藤先生がデザインして下さいました。

“3枚重ねのおもてなし”のテーブルコーディネイト”

p1060468
今日の二つ目のテーマは“三枚重ねのおもてなし”
おもてなしする側もされる側も楽でスマートな方法を学びました。

日本の陶器の伝統的な模様“たこ唐草 ”をこのように使うと…とレクチャーを受け、その繊細な表現方法に見入ってしまいました。
Coordination Academy Japanで10年以上にわたって研鑽をつまれた
佐藤先生のテーブルに表現される品性。

こんなに素晴らしい先生なのに、「エスニックのアーティシャルフラワーにお花代がかかるので、こちらは私のお庭のお花を使いました」と私たち生徒を気遣って下さいます。

わたしが片道2時間30分かけてでも先生のレッスンに伺う理由の一つはここにあります。♡

“Family Dinner”のテーブルコーディネイト

p1050976
Coordination Faveurで
“Family Dinner”の基本様式のレッスン。
これからは外食よりも、家庭でのお食事を今まで以上に大切にする時代になるでしょう。基本をしっかり学びなさい。と佐藤先生がおっしゃられました。
今日のナプキンレクチャーは“カトレア”です。
優雅なテーブル!これがFamily dinner !!??

Mimozateiで時折、生徒さんから「先生の家の子供になりたい!」と言われ、大笑いをし、それは何!?と思っていたのですが、ここに来ると、その気持ちが分かります。まだ、佐藤先生に甘えるほどの回数を習っていないので、先生には言えませんが、「佐藤先生の家の子供になりたい♡」です。

このダイニングとあちらのリビング、モデルルームではないんですよ~!本物のおうちです。そうよね~、佐藤先生、元タカラジェンヌですものね♡
あ~どんなFamily Dinner!?

“和の基本”のテーブルコーディネイト

p1050939
Coordination Faveurで
“和の基本”のテーブルコーディネイトのレッスン。

知っているようで、知らない、和の正式な様式を、普通は触れることのできない“骨董”の食器を使って習いました。
この食器はCoordination Academy Japan で
秋篠野安生 先生がお使いになっているものと同じ食器、ということです。 本物を使ってレッスンしていただき、幸せです。
お花は勿論、秋篠野先生様式。あくまで、ナチュラルに。フォーカルポイントは作りません。
私が作った形に佐藤愛子先生が手を入れてくださると、なんと清々しく変わることでしょう!
引き算の美学です。

Break Fastのテーブルコーディネイト

dsc02256-1

朝食のテーブルコーディネイトは、爽やかに、がキーワード♪
テーブルフラワーも朝にふさわしく、爽やかな色を選んで。
無造作にカップにお花がさしてあるように見えて、そこには計算され尽くした軸組と配色の妙♡。お花をカップから出しても、簡単には崩れません。

先生のお話しの中で世界の朝食の特色が紹介されました。
お国柄が垣間見えて、とても楽しい講義でした。

Tea Time のテーブルコーディネイト

dsc02357
一言でTea Time と言っても、様々なバリエーションがある事を伺い、気分は中世のお姫様♡。
残念ながら、私は庶民ですが、ここではお姫様になりきって…。
フォーカルポイントを作らず、お花をラウンドにさしていく方法を学びました。
それにしても、元タカラジェンヌの佐藤先生が薔薇を手にされる御様子のなんと優雅なこと♡
真のサロネーゼ、とは先生のことですね。
私はここで、テーブルコーディネイトの他にサロネーゼのあり方を学ぼうと思います。
みもざていにいらっしゃる方々にホスピタリティを提供するために。

PAGETOP
Copyright © みもざてい All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.